toggle
永恵華クリニック泌尿器科は、上海で「泌尿器系の病気の検査、治療」や「男性不妊症」「ED」の治療なども行っている日系クリニックです。全て日本語で対応可能です。
2020-06-04

尿漏れについて

上海で泌尿器系で意外と多いお悩みに、尿失禁がございます。これは男女問わずいらっしゃいます。程度によってはこれ位は問題ないと判断し放っておくことも多いかと思います。

なかなか相談しにくい部分のため、どこの病院にいっていいのやら、と一人でネット検索等をして判断していることも多いかと思います。今回はこの尿漏れについてお話していこうと思います。

尿漏れ(尿失禁)は
大きく以下の3つに分けられます。

➀腹圧性尿失禁
咳をしたり飛び降りたりといった急激に下腹部に力を入れた時におきる尿漏れ。

②切迫性尿失禁
トイレに間に合わない、下着を下ろしているうちに尿が出てしまったといった。尿意から排尿までが短くコントロールがつかなくなって起きる尿漏れです。

③溢流性尿失禁
尿意も無くこれといったこともなく(力んだりしない)起きる尿漏れです。 多くの場合膀胱内に大量に尿がたまっていて溢れた分が漏れてきており かなり重症で治療も困難です。

尿漏れの原因は、女性の場合出産などで骨盤の底にある骨盤底筋の筋力が低下して起こる場合もあります。その場合、運動療法やヨガなどの運動要素を取り入れて肉体改造にとりくむことも必要です。
当院にはリハビリ科もございますので、詳しくはお問合わせください。


永恵華(トワコ)クリニック泌尿器科は、上海で「泌尿器系の病気の検査、治療」「男性不妊症」「ED」の治療なども行っている日系クリニックです。全て日本語で対応可能です。

潜血尿・蛋白尿の精密検査、前立腺がん検診、尿路(腎臓・尿管・膀胱)がん検診、尿路結石症(腎結石・尿管結石など)、尿路感染症(膀胱炎・精巣上体炎・前立腺炎・腎盂腎炎など)、性感染症(尿道炎、性器ヘルペス・梅毒・尖圭コンジローマなど)、前立腺肥大症、過活動膀胱、尿失禁、精索静脈瘤、無精子症、乏精子症、精子無力症等

上海で安心安全な日本式の医療サービスを提供しています。

上海永恵華(トワコ)クリニック
(泌尿器科・男性科)
上海市華山路800弄6号裙楼4F
tel:62113333
info@mens-towako.com

泌尿器科の宋(そん)医師
上海永恵華クリニック泌尿器外科担当医。得意分野は泌尿器の感染症、前立腺炎、男性不妊、性機能障害、泌尿器結石など。

これまでの疾患の記事一覧はこちら

クリニックへの行き方はこちら

 

シェアする
関連記事
電話でクリニックに相談する